育児相談室
おむつ&おしりのお役立ち情報局

第17回 ベビーシートのないトイレでのおむつ替え。どうすればいい?

ベビーカーやクーファンをベッド代わりに。バスタオルとおもちゃは必需品です

長男が赤ちゃんの頃は、海や山に積極的に遊びに行っていたので、当然トイレにベビーシートなどはなく、おむつ替えにはいつも苦労しました。まだ首がすわらない頃は、A型ベビーカーやクーファンを利用。ない場合は、人の少ないベンチなどで、大きなマザーズバックからバスタオルと小さなおもちゃを1つ出し、ササッと取り替えていました。おもちゃは、赤ちゃんの気をそらし、手早くおむつ替えするのに便利ですよ。

今ではインターネットが普及し、移動中や外出先でのトイレの場所、ベビーシートの有無なども事前に調べられるようになりましたが、以前は、自分で本屋さんに行き調べるか、直接現地で調べるしかありませんでした。今のように個人でブログなどを作っている人もいなかったですし、個人的なホームページでそういったことを掲載している人も少なかった(ほとんどなかった…)ですね。

最近は、ベビーシート付きの身障者兼用トイレも普及

一方、現在1歳7ヶ月になる娘の場合は、すでに高速道路やデパート、スーパーやディズニーリゾートなど、ほとんどの場所で身障者兼用のトイレが設置されているので、今のところ、特に苦労した経験はありませんね。大きなベッドのあるベビールームを利用して、おむつ替えすることもしばしば。

ただ、小さなレストランなどで、どうしてもベビーシートやベビーキープがないこともありますよね。そんなときは、車で取り替えるのもひとつの手です。赤ちゃんの場合、トイレでないとおむつ替えができないと思われがちですが、ママの機転を利かせて日常の空間やグッズを上手く活用し、臨機応変に対応するといいでしょう。

末永充美さん(先輩ママ))

小学校3年生の男の子、小学校1年生の男の子、幼稚園年中の女の子、3歳の女の子がいる4児の母。外出や旅行が大好きで、休日はよく家族で出かけます!

製作:ベビカム編集部

おむつ&おしりのお役立ち情報局TOP

ページTOPへ